fc2ブログ
 

ヒトウサギ

ゆっくりゆっくり


今日は枕

今日は低反発枕を使ってケージに戻った安吾さん.
ケージに身体を伸ばしている時にそっとお尻を押しました.
なかなか自力で戻ることができません.

スロープが届いたのですが,ケージとの間に少し隙間が・・・
付属のネジを変えないと駄目そうです.

焦らず経過を見守ろうと思います.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.

スポンサーサイト



複雑なヒトウサギ


複雑

安吾さんのケージに戻れない問題はかなり複雑です.
今日散歩中に何気なくケージに自分から戻った安吾さん.
「お,これはもう大丈夫か??」と思いました.

でもいざ戻る時間になってみると戻れない.
戻りたくないわけではないのです.
「ベリーも食べたいし,戻りたい.でも・・・」という感じ.
実際抱っこして戻すと,我慢していたようにトイレに直行.
ベリーも食べていました.

戻る時間になると怖い思いをした(滑った)事を思い出すのかな.
ベリーにも記憶が繋がっているのかも.

もう少し時間と工夫が必要なようです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援いつもありがとうございます.励みになります.

あと一歩ヒトウサギ


およ?

実際はそんなに大きくないですぶも>安吾


大きなお顔が落っこちそうな安吾さん.

今日はまたケージに戻れないウサギになってしまいました.
階段には登るものの,ケージへの一歩が踏み出せません.
昨日までは何とか戻っていたのに.
結局抱っこで戻しました.
うーん,どうしたものやら・・・


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援いつもありがとうございます.励みになります.

うふふ


うふふ

うふふ,ぶも.>安吾

にっこりする安吾さん.
少し軟便気味ですが,元気です.
最近はトンネル作業が好きらしく,毎日カマクラハウスを掘っています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

過保護なヒトウサギ


横顔ぶもぶも

今日は少し寒かったせいか,軟便気味な安吾さん.
過保護かなと思いつつ,暖房をつけています.

気象庁の3ヵ月予報では,曇りや雨の日が多いそうです.
気温も低めだとか.
今年はオイルヒーターを出しっぱなしかも.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.励みになります.

おしりウサギ


ぼさぼさおしり

お尻を向けて失礼しますぶも!>安吾

安吾さんは今日もトンネル作りに夢中.
ヒトがケージを掃除し終わっても,ずーっとお尻を向けて作業中.

今日のケージへの出入りは階段を使ってみました.
木製三段の今まで使っていたものです.
出るときは何の躊躇もありませんでしたが,問題は戻る時です.
慎重に一段一段登っていきました.
いつもこれくらい慎重だとよいのですが,二段飛ばしの時もあります.
そういうときに階段は危険です.
ずっと使っているので愛着もあるのですが・・・
安全を考えて,スロープも試してみたいと思っています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

帰らないウサギ


うーん

低反発枕を入り口に置いて2日目の散歩.
ケージからは出ますが,入ろうとしません.
ベリーもケージの外から,ものすごい伸びをして食べています.
結局抱っこをしてケージに戻しました.

うーん,別の方法が必要ですね.
ネットでスロープを見つけましたが,安吾が使うかどうか.
悩みます.白髪が増えそうです,苦笑.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.

試行錯誤ヒトウサギ

むぅ

気に入らないぶも!>安吾

昨日滑った事を考え,安吾さんのケージの入り口を変えました.
長方形の低反発枕を置いてみました.
高さや滑らないという点では,良い感じです.

ただ安吾さんが慣れないせいか戸惑い気味です.
枕には乗るのですが,ケージに入ろうとしません.
散歩の〆のベリーも枕に乗ったまま,手が届くので余計かもしれません.

安吾さんのストレスにならない程度に,色々試してみたいと思っています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

ごめんね


怖いぶも

安吾さん,ケージに戻るときに入り口で軽く足を滑らせました.
以前にもあったので,気をつけていたのですが・・・
思っている以上に足腰に年齢がきているのかもしれません.

幸い怪我もなかったのですが,ショックだったようです.
ケージに戻らなく(戻れなく)なりました.
仕方がないので,抱っこして戻しました.
怖い思いをさせてしまって,反省です.
もっと対策をとらなくては.

明日は立ち直っているように願っています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

土曜ヒトウサギ


トンネルの中からこんにちは

こんにちはぶも.>安吾


トンネルの中からこんにちは,の安吾さん.
今日も少し軟便が出ていましたが,元気いっぱいです.
ダッシュしたり,ジャンプしたり.
若いときにくらべて,少しゆっくりめですが.

今は散歩を終えて,熟睡中の安吾さん.
明日も元気に過ごそうね.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.励みになります.


涼しいヒトウサギ


小首を傾げて

涼しいぶもね?>安吾


今日は暑いくらいのお天気ですね.
いつもこの時期はもう冷房をいれているのですが,今年はまだです.
今の家には1月に越してきたのですが,冬は寒かった!
電気代にびっくりしてしまうほど寒かったです.

でも今は外が暑くても涼しいです.
冬寒く,夏涼しい家なのかもしれません.
暖房代の分,冷房代が浮くかな・・・
安吾さんも快適そうです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

のんびりヒトウサギ

ぶもっぶも

のんびりぶも~>安吾


安吾さん,一昨日から軟便が少し出ています.
でも以前のような水っぽさは減ってきました.
だんだん腸内環境が改善されてきたような気がします.
ゆっくりですが健康への第一歩です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.

今日の一枚


ふんわり

ふわふわ安吾さん.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援いつもありがとうございます.励みになります.

足ダン


作業中ぶも

トンネル作業中の安吾さん.

今朝,安吾さんが足ダンして全身を緊張させました.
10分弱で治まり,落ち着きました.
原因はわかりません.何かに驚いたのかもしれません.
これで3回目です.時間は短くなっていますが心配です.

午後は普通に散歩をして,トンネルで遊びました.
食欲,元気もあります.
少し軟便をしていましたが,大丈夫そうです.
神経質にならないようにしつつ,様子を見ていきたいです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.


サラダ菜危機??ヒトウサギ


ぶも~

今にも走り出しそうな安吾さん.

安吾さんは朝晩サラダ菜を少しずつ食べます.
水分補給を兼ねたおやつです.
どのスーパーにも置いてあるのが便利なサラダ菜.
ところがこの土日,近所のスーパーにありません.
土日だからかなあと思いつつ,心配なヒト.
今日は入荷しているかなあ.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.励みになります.

毛が飛ぶヒトウサギ


喚毛期ぶも

抜けますよ,ぶも>安吾


いよいよ本格的に喚毛期の安吾さん.
毛でヒトの目がかゆくなるくらいです.
安吾さんはブラシ類が嫌いなので,主にハンドグルーミングです.

軟便は治まってきました.良かった,良かった.
でも油断しないようにしないと!
喚毛期だからか,食欲魔神の安吾さん.
胃腸に負担がかからないバランスが難しいですね.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

おっ!


およ

おっ!>安吾

何か見つけたのかな?

安吾さんは軟便気味ですが,昨日よりは良くなってきています.
今日は少し肌寒いので,室温管理に注意しています.
なるべくお腹の調子が整うように過ごしていきたいです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

再び軟便ウサギ


悩むぶも

謎です,ぶも.>安吾


今日は散歩中,軟便の盲腸糞を出した安吾さん.
うーん,原因が思いつきません.
最近調子が良かっただけにびっくりです.
安吾さん自身は食欲も元気もあります.
しばらく注意深く様子見ですね.

そんな時の床掃除にはラパンピードが便利です.
ケージの掃除にも使っています.手にも優しくておすすめです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.

一緒に散歩?


じーっ

じーっと見つめる安吾さん.

安吾さんの散歩を活動的にしようと思ったヒト.
今日はヒトの方が活発に動く事にしました.
あっちに行ったり,こっちに行ったり.
少しは効果があったようで,安吾も一緒に動いていました.
たまには良いかもしれません.

疲れたぶも~>安吾



クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

今日の一枚


いなかっぺ

いなかっぺな安吾さん.おにぎりみたいですね.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

お腹の調子ヒトウサギ


ぶもっもも

ポーズを決める安吾さん.

リプランベビーにすっかり慣れて,食べています.
お腹の調子は良好です.
以前のように水っぽい便が出ることはなくなりました.
盲腸糞も形が整っていて,良い感じ!
これからもお腹に負担がかからないように気をつけます.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

ぷっくりほっぺ


ぷっくり

ほっぺぷっくりの安吾さん.

これから梅雨の季節.
湿度を調整するために除湿器を買いました.

MITSUBISH 「サラリ」 コンプレッサー式 衣類乾燥除湿機 (ピュアホワイト) MJ-100DXMITSUBISH 「サラリ」 コンプレッサー式 衣類乾燥除湿機 (ピュアホワイト) MJ-100DX
(2009/03/01)
三菱電機

商品詳細を見る


少し音がするので,最初は驚いていた安吾さん.
50-60%くらいの湿度が過ごしやすそうです.
エアコンと組み合わせつつ,快適な室内を目指します.
安吾さんの健康管理,頑張ります.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.励みになります.

ご満悦ウサギ


気持ちいいぶも

マッサージをしてもらってご満悦な安吾さん.

散歩の半分くらいはマッサージやなでなでかも・・・
おじいさんになっても甘えっ子です.

今日は少しだけ軟便が出ました.
やはり「いきなり治る」ことはないようです.
じっくり治していきたいと思います.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

応援ありがとうございます.

ほかほかヒトウサギ


春の陽をあびて

あったかいぶも!>安吾

春の陽射しを浴びて,ほかほかな安吾さん.

リプランベビーをペレットに混ぜてから数日.
軟便が減ってきています.
暖かい日々が続いているので,そのおかげもあるかも.
まだしばらく様子見です.

少しカルシウム尿が多いのが気になっています.
ウリエースでは潜血なしでした.
こちらも様子見です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.

命日


志麻と安吾

今日は志麻の命日です.
もう3年になります.
短いような,長かったような気持ちです.

悲しみはなかなか癒えませんが,安吾がいつも助けてくれます.

志麻ちゃんは空から見ているかな.
いつも見守ってくれてありがとう.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日の一枚


考える

何か考えていそうな安吾さん.
「おやつ」のことかな.

今日は軟便もなく,快調です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日は爪切り!


えー

安吾さん,爪を切りますよ.>ヒト
えーーーー>安吾

というわけで,今日は爪を切りました.
お風呂場が爪切りの場所です.
縄張り以外のところでは大人しいので.

リプランベビーとビオネルジー入りのペレット,食べました!
いつもよりは食いつきが悪いですが・・・
それでも軟便対策,大きな前進です.
効果が出てきたら,また報告します.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとうございます.

火曜ヒトウサギ

今日はヒト体調不良のため,写真はなしです.
安吾さんは寝込んでいるヒトの周りをくるくる(苦笑).
手厚く看病してくれました.

昨日書いたリプランベビーとビオネルジーを混ぜたペレットには
今のところ興味なし・・・食べません.
もう少し様子を見てみます.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ


軟便対策ヒトウサギ


食べるかな

食事は保守派です!ぶも>安吾

軟便対策としてリプランベビーを試してみることにしました.
ビオネルジーとの併用が効果的なようです.

ビオネルジーは1月の発作前はポリポリ食べていました.
発作以来,粉にしても嫌がるように・・・
でも再チャレンジで併用を試してみます.
そもそもリプランベビーを食べるのかも心配ですが.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

軟便気味・・・


ちら見

今日の安吾さんは軟便気味です.
便の形は整っているものの,やや水っぽい感じ.
良いコンディションがなかなか続きません.

安吾さん自身は元気に飛び跳ねています.
あまり神経質にならないように見守りたいと思います.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ