fc2ブログ
 

ヒトウサギ

桜ヒトウサギ


朝の桜

朝の公園で.
満開までは未だですが,ちょっとずつ咲いてきています.
週末辺りが見頃でしょうか.


むむ?

桜って食べられるぶも?>安吾


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

スポンサーサイト



火曜ヒトウサギ


変な顔~

撫でながらパチリの1枚.気が抜けた顔をしています.

昨日食べないと書いた牧草,食べ始めました.
以前にも食べたことがあるので思い出したかな.
ひとまず良かったです.

ここ数日軟便になりやすいので,食餌の量が難しい安吾さん.
食べないと思って多めにいれておいた牧草を食べたり.
牧草とペレットをバランス良く食べるようにしなくては.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日の安吾さん


元気

散歩中,おもちゃで遊ぶ安吾さん.
お陰様でだいぶん元気になってきました.

新しく買った牧草が以前の物より固いので,気に入らない安吾さんです.
なかなか食べてくれません.
歯ごたえのあるものもいいかなと思ったのですが.
買い直しかな・・・


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

通院終わり

安吾さん,血尿が治まりました.
慢性的な膀胱炎からくる(原因は膀胱のカルシウム砂泥)血尿です.
病院に行き,獣医さんと相談して様子を見ることにしました.
服薬も今朝で終わりました.一段落です.

心配してくださった方々,ありがとうございます.
安吾さん,今回も乗り切りそうです.
今は牧草をポリポリ食べています.

健康管理,頑張ります.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

病院へ

安吾さんが夜中にカルシウム尿をたくさんしていました.
そして何だか日中も元気がありません.
ヒトと目が合うと,わざと元気にしますが・・・

午後からは排尿もしません.
もうこれは病院です.

病院で採取された尿は潜血が+++(スリープラス).
早めに行って良かったです.
補液,注射をして明日から内服です.
次の通院は日曜です.

ただストレスで獣医さんも驚くほど呼吸が上がってしまいました.
病院はとても怖く,痛いところだと思っている安吾さんです.

日曜で通院が終わるように,しっかり看病しなくては.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

花冷えヒトウサギ


どあっぷぶも

冬がまた来たぶも?>安吾


桜も綻んできたのに,ここ2日ばかりは冬みたいに寒いです.
花冷えですね.

安吾さんは今日も元気です.
温度管理に気をつけなくては.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

はっけよいぶも


ひげぼーん

頑張れぶも~!>安吾

雨にも負けない安吾さんのヒゲ.
今日は一緒にテレビで相撲観戦です.
飽きると,うとうとしている安吾さんです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

火曜ヒトウサギ


若の里?

ぶも?>安吾

何だかふくれっ面に見える安吾さん.
実際は機嫌良く遊んでいました.
今は散歩疲れですやすや眠っています.
時々呼吸しているか確かめてしまうほどです.

1月の発作以来,サプリメントを食べなくなってしまった安吾さん.
昨日こっそり粉にしてペレットに混ぜてみました.
やはりわかるようで,あまり食いつきが良くありません・・・
うーむ,次の手を考えなくては.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがぶも>安吾

完治ヒトウサギ


うふふ

治ったぶも.>安吾

昨日の涙目,治りました.
安吾さんのこれまでの涙目は半日くらいで治ります.
きっと目にゴミが入って等々の軽いものなのだと思います.
涙目が続く場合は,歯や他の原因が考えられるので病院行きです.

喚毛期もいよいよ本番になってきました.
無事に乗り切ることができますように.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

涙目・・・


涙目・・・

涙目なのです,ぶも.>安吾


安吾さん,朝起きると涙目になっていました.
ひとまずオプティクリアで洗浄して様子を見ています.
朝より少し良くなってきたようです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日の一枚


ぽわん

ひげが立派な安吾さん.

とうとうシルバーブルーム1kg袋を注文しました(今までは小袋で様子見).
どうか飽きることなく,たくさん食べてくれますように.

それはどうかな,ぶも.>安吾


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

洗顔ウサギ


顔隠し

ゴシゴシ,ぶもぶも!>安吾


顔を洗う安吾さん.
なかなか上手く撮れません.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

ぽけーっとヒトウサギ


ぽけー

ん?>安吾

ぽけーっとしている安吾さんをパチリ.
だんだんカマクラの穴も大きくなってきました.

昨日あたりから,またペレットの消費が・・・
食べていることは食べているのですが.
牧草はむしゃむしゃ食べています.
しばらく様子見です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

もうすぐ春ヒトウサギ


お鼻

もうすぐ春ぶもね~>安吾


木蓮も咲いて春めいてきました.
安吾さんもご機嫌です.
暖かいと身体も楽なのだと思います.

シルバーブルームの小袋も4袋目.
次は1kgを買っても大丈夫かな.
気まぐれ安吾さんも,よく食べています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日の一枚


見つめる

散歩中,ぼーっとする安吾さん.
走り回る日もあれば,今日のようにヒトにぴったりしている日も.
元気に遊んでくれることが理想ですが,安吾さんのペースでいいかな.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

尿検査ウサギ


鼻!

間一髪だったぶも.>安吾

昨日夜あたりからカルシウム尿が目立ってきました.
カルシウム尿が多くなると,血尿にもなりやすい安吾さん.
今日は病院かな,と思いつつウリエースで検査.
結果は潜血反応なしでした.とりあえずよかったです.
でも数日は要注意.検査を続けたいと思います.


*カルシウム尿は健康なウサギさんでも出ます.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

作業風景


この間,かまくらからトンネルになった記事を書きました.
今日はその作業風景です.がじがじがじ.

ここをこうやって

ここをがじがじして.ぶもぶも>安吾



がじがじがじ

こっちもがじがじして.ぶも~>安吾


地道な努力が必要なようです.

そうなんです,ぶも!>安吾


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

ハンサム安吾


ハンサム?

いつもより若干ハンサムな安吾さん.
大きな目で何を見ているのかな.

この間の異変からは特に変わったこともなく過ごしています.
強いて言えば,少し興奮しやすくなっているかも.
今はケージでまったりしています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

おすましウサギ


アップで

上手く撮れたぶも?>安吾

安吾さんは割とカメラ好きで,ポーズを取ってくれたりもします.
たぶん自分に関心が向いているのがうれしいのかな.
ただカメラに突進してくることもあるので要注意です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

うたた寝ヒトウサギ


うとうと

お気に入りの場所でうたた寝する安吾さん.
今日ものんびりです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

トンネル開通

作業中

作業中ですぶも.>安吾


できたぶも

朝飯前ですぶも.>安吾


トンネル開通

トンネル開通ぶも~!!>安吾


ゆっくりペースでしたが,またカマクラがトンネルになりました.
元気に遊んでくれると,やっぱりとてもうれしいです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今日は大丈夫


今日の安吾さん

昨日の異変の原因はまだわかりません.
食欲はあるし,排泄もちゃんとしています.

今日はTタッチなしで,少し短めのお散歩でした.
安吾さんはTタッチが好きなので「?」という感じでしたが.
様子を見ながら,また少しずつ取り入れていこうと思っています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

異変

今日,いつものように散歩中にTタッチが終わった時のこと.
安吾さんが「ダン!」と大きく足ダンしました.
びっくりして見ると,表情も強張っています.
それから何度か足ダンし,ぶうぶうと鳴いています.

安吾さんは滅多に足ダンしません.病院に連れて行く時くらいです.
試しに大好きなドライフルーツで呼んでみましたが来ません.

名前を呼びながら撫でていると何とか落ち着いてきました.
撫でた感じでは,身体のどこかが痛いというわけでもなさそうです.
その後ケージに自分から戻り,ドライフルーツを食べました.

この間20分ほどでしたが,もっと長く感じました.

・Tタッチで興奮した.
・ヒトには聞こえない音に驚いて,驚いた事に驚いてのループ.
・発作の前兆.
等が考えられますが,はっきりした原因はわかりません.

注意して見ていきたいと思います.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

よっとっとヒトウサギ


よっと

よっと!>安吾

ヒトの机の下でバランスを取る安吾さん.
たまによろけることもありますが,バランス感覚はばっちりです.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

若返り?ヒトウサギ


若返り?

若返るぶも?>安吾


季刊 うさぎと暮らす spring 4月号を見ていたら人間とウサギの年齢対照表がありました.

うさぎと一生暮らす本―お迎えから介護まで…うさぎと一生暮らす本―お迎えから介護まで…
(2009/11)
「うさぎと暮らす」編集部

商品詳細を見る

にもともと載っているそうです.

年齢表

8歳は・・・64歳!
今まで動物病院で見たり,本で見た年齢より若い.
ちなみに動物病院は80歳でした.

きっとご長寿ウサギさんが増えて,改訂されたのでは.

それにしても64歳・・・若いです.
実際安吾さんに接していると,もっと歳を感じます.
個体差もあるでしょうし,80歳だという思いこみもあったのかも.

何はともあれ,明日からも気を抜かずにしっかりケアします.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

ふわふわウサギ


ぽよん

ふわふわぶも・・・>安吾

クッションとクッションの間が最近のお気に入り.
満足そうに,ちんまりと座っています.
ヒトとしてはもっと活発に動いてほしいとも思います.
筋力が落ちないか心配になったり.

でも気持ちよさそうですし,無理をさせなくてもいいかな.
安吾さんのペースに合わせています.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ


なでなでウサギ


なでなで

撫でられている時の安吾さん.

最近はまたTタッチを少しずつ取り入れています.
身体がポカポカしてきて気持ちよさそうです.
まだまだ全身にはできませんが,できる範囲でやっていきます.
目指せ,健康リラックスウサギ.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

8歳になりました!


えっへん

安吾さん,無事8歳になりました.

5週間前の発作の時には今日を迎えられるかどうか全くわかりませんでした.
でもとても頑張ってくれて,お誕生日になりました.
ありがとう,安吾さん.
そしてじぃじさん,応援してくださった方々にも深く感謝しています.


これからもよろしくぶもです

これからもよろしくお願いしますぶも!>安吾

一日一日を大切に,穏やかに過ごしていこうと思います.
これからもよろしくお願いいたします.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

さよなら7歳ヒトウサギ


7歳も終わりぶも

さよなら7歳ぶもね.>安吾


色々考えているような表情の安吾さん.
お隣で工事が始まり賑やかです.
安吾さんも気になる様子.
戻りつつある食餌量に響かなければよいのですが.

さて,今日は安吾さん7歳最後の日です.
色々あった7歳の1年間.
通院も多かったけれど,頑張ってくれました.
明日からも穏やかに過ごせますように.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

いつも応援ありがとぶもぶも>安吾


おやつ探しヒトウサギ


3月ぶも

3月ですぶも!>安吾

まだ冬の様な気がしますが,今日から3月!
だんだん春になっていくのでしょうね,楽しみです.
暖かい方が安吾も体調が良いですし.

季刊 うさぎと暮らす spring 4月号」をやっと読みました.
ホリスティックの特集もふむふむと思いましたが,おやつ特集も役立ちそうです.
野菜からハーブまで色々なおやつがありますね.

安吾さんのおやつは
・サラダ菜
・クランベリー
なのですが,もっと種類を豊富にしようと思いました.
いつでも手に入りやすい野菜で好物をもっと作ろうと考えています.
カルシウム量が少なくて,水分豊富なものが理想です.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ