fc2ブログ
 

ヒトウサギ

今日のいい一枚

にっこり

撫でてお互いにっこりヒトウサギです.



クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

スポンサーサイト



ハッピーバースデー!!じぃじさん

今日はいつもお世話になっているじぃじさんの誕生日です.
安吾さんもわくわくで準備です.

るんるん?

やっぱりムードじゃないかぶも?>安吾

そうねえ,お祝いムードは大事.ここはキャンドル?>ヒト

ついでにキャンドルに照らされた安吾さんのバースデーカードでも.
ただ安吾さんには苦い想い出が・・・

十分気をつけなければ.
緊張しながら火を点けるヒト.見守る安吾.
キャンドルは常に手でカバー(手が熱いのなんの).

「さ,安吾撮るよ~」>ヒト
ぶも~!>安吾


撮れた写真は・・・

これかい

どうしてこんなことに!>ヒトウサギ


・・・・とにかくおめでとう,じぃじさん!


注)ヒゲの先が熱でくるっとなっただけで,火傷はしていません.
慌てて,確認しました.



クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

学習が必要なヒトウサギ・・・

12345ヒトウサギ


こんばんは,ヒトウサギです.
ヒトはさっきこのブログのカウンターで
12345,をゲットしました(涙).
ま,カウンタープレゼントなどもやっていないのでいいのですが.
この稚拙なブログを応援してくださっている皆様に改めて感謝を!

おすましさんば

ありがぶも~!>安吾


ほけほけ

僕からのお礼は・・・>安吾



突進

ちゅっ>安吾

ヒトはこの湿度がコロコロ変わる時期は体調を崩しやすく,頭痛がします.
ウサギと暮らすと,湿度センサー代わりで役に立っている気がします.
結果オーライかな.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

今年はシソヒトウサギ


ぶもってぃ

今年のペプシは「シソ味」ぶも!>安吾

シソ味のコーラ・・・想像がつきませんが「スカッ」とした後味なのかしらん.
6/23くらいに発売らしいので飲んでみます.

安吾さんはいやーな顔をしますが,ヒトは炭酸大好きです.
最近愛飲していたへルシアの炭酸が出てハッピー.

(お徳用ボックス) ヘルシアウォーター グレープフルーツ味 500ml×24本(お徳用ボックス) ヘルシアウォーター グレープフルーツ味 500ml×24本
()
不明

商品詳細を見る


これは今までのへルシア.
効果は飲み続けているヒトにとっても謎ですが,
へルシアを飲んでいるのだから運動!
という気持ちになります.

ちなみに炭酸入りは美味しかったです.
が,じぃじさんはもういらないと言っていたので注意.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

安吾さんの体脂肪っていくつなの?>ヒト
ひ・み・つ・ぶも>安吾

将来ヒトウサギ

cybershotでヒトウサギ

[広告] VPS

じぃじさんのサイバーショット携帯電話で動画を.
大人しく映っているのは,散々暴れた後だからです.

こんばんは.週刊になってしまったヒトウサギです.
今週はもう少し更新を活発にしたいなあ.と思っています.
写真はちょこまかと毎日撮っているので.

安吾さんは元気に毎日食べて遊んで寝ています.
高齢ってことを忘れてしまいそうになるヒトです.
今月の「うさぎと暮らす」では介護が必要な高齢ウサギさんの記事がありました.
心を込めた介護に感動しつつ,自分はどこまでできるかな.と思ったヒト.
コツコツ働いて貯金し,安吾に介護が必要になったら側にいられるようにしなくては.
「仕事やめたい」が口癖ですがね・・・(苦笑).

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

特に月曜はブルーなヒト.

つづきを表示

治ったぶも!

安吾さんが頭を振っていて,頭を悩ませていたヒト.

もう振らない

治りましたぶも.心配してくれた皆様,ありがぶも!>安吾


すっかり治まりました.びっくり.
というのは,以下の荒療治をしたら治まったので.
注)これはヒトウサギに効果があっただけなので,真似する方は自己責任でお願いします.

1.どうも左耳の動きがおかしい.右耳と連動しない.
2.頭を振るのは,そのためではないだろうか・・・
3.左耳をいじってみる.予想通り,頭を振る.
4.ラビハーブ(ある程度虫に効果がある)を指にたっぷりつける
5.その指で安吾の左耳をぐりぐり(傷つけない範囲で様子を見ながら).

何をする!って感じの方法ですが,次の日からぴたりと頭振りが止みました.
かゆみの元がとれたのか.そもそも,かゆかったのかもわかりませんが.


のの字

こんな方法で良くなるなんて,いじけちゃうぶも・・・>安吾


床にのの字を書いていじける安吾さんですが,一安心です.
今後も要観察はもちろんです.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

そういえば発売です.高齢ウサギの特集があるようです.
ついでにウサギブログの特集も.
あら,取材受けていないけれど?>ヒト
受けるはずないですぶも!>安吾

うさぎと暮らす 2009年 07月号 [雑誌]

鼻から牧草?

安吾ですよ~

何かを訴えたい顔ですね.何ですか?>ヒト
実は・・・>安吾


誰だ?

鼻の穴に牧草が入りそうで悩んでいます.>安吾


そんなこんなで週末ヒトウサギです.
皆様も良い週末を.

そういえば4時間もやってしまったベビーフットですが,足はつるつるときれいになりました.
皮が剥けるのが激しかったくらいでしょうか・・・
おすすめです.でも2時間にしてください.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

大抵の人は時間を守ると思うぶも・・・>安吾

くじけないヒト

こんばんは.ヒトウサギです.
ヒト,実は食事日記と運動の2本立てでダイエット中です.
無理なく,無駄なく,が理想ですが長い停滞期です.
くじけないぞ,と.

こうやって無視されてもくじけないぞ,と.

無視ウサギ

[広告] VPS

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

そんな感じヒトウサギ

湿度の高い毎日ですね,湿気が苦手なヒトウサギです.
かといって,乾燥しすぎるのも駄目ですが・・・

エアコンの除湿が冷えすぎるので,オイルヒーターでもつけようかと思ったり.
でもブレーカーが落ちるのでは?と踏みとどまったり.
ああ,常春の国に行きたい.

bumobumo

常春って・・・>安吾




bumo!

こんな感じ?>安吾

そう,そんな感じ.

頭の中が常に春なヒトウサギでした.



クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

頭を振るウサギと頭を悩ますヒト

こんばんは,ヒトウサギです.
じぃじさんが携帯電話を最新機種にしたので,ちょっぴりうらやましいです.
ちなみにこれ
ほとんど携帯電話というより,デジタルカメラです.
使っているのだろうか・・・


最近,安吾さんについて気になること.
頭を振る.
そんなに激しくも頻度が高くもありませんが,確実に以前より振っています.
ロックンロールに目覚めた様子もないし,病院行きかな.

書物やネットで調べると,耳ダニや神経症状などが出てきました.
でも何だか,ちょっと症状の程度が違う・・・
近所の病院でわからなければ,ウサギ専門病院か・・・

遠いぶも嫌ぶも

遠いぶもね~>安吾

内弁慶安吾さんなので,列車は確実に無理.
ペットタクシーも志麻さんの事を思い出すと微妙.
一応ゴールド免許のヒトがレンタカーを運転・・・都内を運転できるだろうか.

とりあえず様子を見つつ,近所の方に行ってきます.

高齢になると色々出てくるなあ.



クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ


テントウ虫のサンバヒトウサギ

ベランダガーデニングを楽しみながら,アブラムシに頭を悩ませていたヒト
今日,救世主が現れました.

無理矢理

無理矢理連れてこられましたサンバ!>テントウムシその1

誘拐?

しかも素手に掴まれてサンバ!>テントウムシその2


人聞きの悪いことを.近くの空き地で偶然見かけて来ていただきました.
定住してくれるといいなあ.

ワイルド?

順調

寄りに寄った

皆すくすくとよく育っています.
今日は頂いたミミズ堆肥をあげました.



お庭デビューは?

兎糞肥料を続々生産中ですぶも!>安吾


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

おまけ.

平和ぶー


静かな命日


志麻の色

一緒に暮らしているとウサギにもそれぞれテーマカラーのようなものが出てきます.
志麻さんはこのバラのような黄色.ちなみに安吾さんは明るい青色.

志麻さん,亡くなって今日で2年経ちました.
その間,安吾も私も色々な方に助けられお陰様で元気にこの日を迎えました.
ありがとうございます.

まだ2年前の今は志麻が生きていて,と考えると堪らなくなりますが大丈夫です.

志麻さんとバラ

初対面で囓られたことや,気の強さにあっけにとられた事(笑).
安吾が先住だったのに女王の座を欲しいままにした事(笑).
実は甘えっ子でヤキモチ焼きだった事.

まだまだ志麻さんは私と安吾の中で鮮やかに残っています.

一生手下です.

一生逆らわないことを誓います!ぶも>安吾

最近イタズラに磨きのかかる安吾さん.
あまりやってると志麻さんにしばかれますよ.


クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

バラと牧草の香り漂うワンルーム・・・

明日は3回忌

もう2年まだ2年

2年経つぶもね・・・>安吾

もう2年,まだ2年,志麻さんが居なくなってから明日で2年です.
人懐こく,愛想のいい安吾と正反対で,無愛想だった志麻さん.
でも好きな人には可愛らしく,愛らしい子.
大きくて,がっちりしていて,キックされると痛かったなあ.

明日はGW前半が出ずっぱりだったので,まだお休みです.
普通に過ごそうと思います.
志麻さんにはベランダの花を摘んで飾ろう.

摘んでくるぶも

摘んでくるぶも!>安吾

そっちは玄関です.>ヒト

え?!

おおっと,うっかりぶも!>安吾


2年経っても,思い出すと混乱するので死の間際のことは思い出せません.
何か緊急時のアドバイスになれば,と思うのですが.
また来年かな.
今はじっと胸の中であたためて,安吾に全力を注ごうと思います.

重いぶも~>安吾

・・・>ヒト

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

柏の葉に悩む

なかなか発芽せず,やはり蒔くのが早かった?と思っていたアサガオ.

ぽんぽん

ぽんぽんと発芽しました.かわいいなあ.
種類はヒトの愛読している小説

天上の青〈上〉 (新潮文庫)天上の青〈上〉 (新潮文庫)
(1993/09)
曽野 綾子

商品詳細を見る


天上の青〈下〉 (新潮文庫)天上の青〈下〉 (新潮文庫)
(1993/09)
曽野 綾子

商品詳細を見る


の中で重要な役割を果たす「天上の青(ヘブンリーブルー)」です.
無事成長しますように.
やっぱり少し間引かないと駄目か・・・蒔きすぎた・・・


ご機嫌こどものひ

こんばんは.菖蒲湯に入ってさっぱりした安吾です.>安吾
菖蒲湯は嘘ですよ.ヒトだって入ってないって.>ヒト

あわわ,柏餅を食べることを忘れていたことに今気づきました.
お風呂より団子.明日買ってこようかな.

柏?

柏の葉っぱは食べられるぶも?>安吾

どうなのでしょう.ざっとは調べてみましたが謎です.
人間は食べても大丈夫でしょうが,ウサギにとっての話です.
農薬なんかも気になるし,食べないのが無難かな.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

ノウサギは木の葉を食べるのだろうけれども.

ベビーフットの罠にはまるヒト


またやっちったぶも?

あーあ・・・ぶもぶも>安吾


呆れた顔をしている安吾さん.その理由はこれです.

ベビーフットキット シトラスベビーフットキット シトラス
()
不明

商品詳細を見る


今,一部で話題のベビーフットを購入したヒト.
簡単に説明すると,溶液に足を浸して数日後に古い角質がとれるもの,です.
つまりこれからの季節,素足のかかとがつるんつるんになる!
という,普段お手入れさぼりがちなヒトの心を揺さぶる商品.

ルンルンしながら(何て古い表現だ・・・)付属の五本指ソックス,
フットカバーを履き溶液注入.待つこと2時間

安吾さんにカシャカシャする足元を不審そうに見られながら読書.
2時間なんてあっという間と思ったら,長い・・・眠い・・・
眠ってしまいました.
そして慌てて時計を見ると4時間経過.


さあどうなるかなぶもぶも

ソアホックになると思うぶもよ,ぷぷぷ.>安吾

ヒトもどうなることやら不安です.
安吾さん,起こしてよ~.

クリックひと蹴り!



にほんブログ村 うさぎブログ 老うさぎ・高齢うさぎへ
にほんブログ村 うさぎブログへ

だってお腹空いてなかったし~ぶもぶも>安吾