今年の冬は寒いかも?
北国に生まれ育ったので,寒さには強いヒトです.
でも家の中が寒いのは嫌い!です.
北海道は家ががっちりしていて石油ストーブを惜しみなく焚くので,
部屋は常春なのです.
冬は夏よりアイスクリームを食べるお家も多いのでは・・・
エコが注目されている今はどうかわかりませんが,昔は家の中はぽっかぽかでした.
すきま風対策も窓に厚手のビニールを外から貼り付けるというものでしたし.窓が開かないのでは?と思われるでしょうが,
冬はどのみち凍りついて窓は開きません.
北国を出て東北,九州,関東と渡り歩いていますが共通するのは家が寒い!
びっくりするくらいでした.外は雪も積もらず暖かいのに.
さすがにビニールを貼り付けるわけにいかないので,色々と他の対策を.
ベランダの窓はこんな感じです.

冷暖房の効率をあげる断熱シートを一面にはっています(UVもカット).
隙間には隙間テープをがっちり,玄関のドアにも使っています.色々買いましたが
このメーカーのものが値段に見合っているし,使いやすいです.
開け閉めで結構痛んでしまうので,年に一回は交換しています.
そして今年からの新顔!

ベランダに立てかけて下からのすきま風を防ぐという,とてもシンプルな商品です.
ホームセンターで目についたので買ってみました.1000円くらい.
あまり期待していなかったのですが,これがとても暖かい.
確実にエアコンの設定温度が下がっています.
窓にL字にして立てかければ良いので,家にあるもので作っても効果がありそうです.
部屋はいいぶもけど,ケージのヒーターは・・・>安吾棚の下でいじけるウサギ.毛を抜かれるのが嫌で逃げ込んで出てきません.

はい,つけましたよ>ヒト
部屋自体を暖かくしたので,あまり働いていないヒーターについては次回(たぶん).
クリックひと蹴り!



