fc2ブログ
 

ヒトウサギ

パスタクッカーヒトウサギ

雪見だいふく正面

こんばんは.雪見だいふくです.>安吾
かまくら(正確には壊したのでトンネル)に入っているしね.>ヒト

少し前のブログで触れた

THERMOS 真空断熱パスタクッカー KJA-2000 WHTHERMOS 真空断熱パスタクッカー KJA-2000 WH
(2006/04/20)
不明

商品詳細を見る


を購入して,使用中です.
茹でる&ソースを作る,が同時にできるとやはり便利!
茹で上がりもアルデンテなのはもちろん,鍋で茹でたものよりふっくらしておいしい.
一口コンロの救世主です.

雪見だいふく横面

ペレットも茹でられるぶも?>安吾
茹でたら食べますか?>ヒト

問題点は家にやかんがないので,お湯を入れる作業がやや大変ということでしょうか.
収納に工夫をすれば,やかんがおけるかなあ.
パスタクッカーだと2リットルサイズが適当です.



柳 宗理 ステンレス ケトル つや消し 311130柳 宗理 ステンレス ケトル つや消し 311130
()
不明

商品詳細を見る

王道,柳宗理.高いですが丈夫そうです.


出てきた雪見だいふく

シンプル ぶも ベスト!>安吾


クリックひと蹴り!

a_01.gif



でも家で一番料理するのは,遊びにきたじぃじさん.
よって必要なものに気づくのもじぃじさん.
ヒトはネットで「これいいんじゃない?」と言う程度.

ぐうたらなヒトウサギですからぶも>安吾

スポンサーサイト



写真を極められないヒトウサギ

今日は部屋に良い光が入ってきていたので,じぃじさんカメラを拝借.
じぃじさんカメラはこちら.

Panasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) ブラック DMC-FZ18-KPanasonic デジタルカメラ LUMIX (ルミックス) ブラック DMC-FZ18-K
(2007/08/25)
不明

商品詳細を見る


さぁ,安吾さん撮りますよ.

あしなめうさぎ

いやいや,今,足舐めてるべさ.>安吾

何でいきなり北海道弁なのさ.>ヒト

シャッタースピードが速いので,こういうシーンも撮りやすいです.
さ,次こそ.

うふふのうさぎ

はぁー,手もしゃっこくなった(冷たくなったの意)>安吾

わざと?>ヒト

三度目の正直!

ぽーじんぐうさぎ

こんな感じ?>安吾
そうそう.>ヒト

ちょっといつもより動きが感じられます.

だがカメラが重くて疲れたので交換.
根性無しぶもね>安吾

Panasonic DMC-LX1-S LUMIX シルバーPanasonic DMC-LX1-S LUMIX シルバー
(2005/08/26)
不明

商品詳細を見る


ひげひげうさぎ

あらら,いつものに戻ったのかい?>安吾

まだまだこちらも使いこなせてはいませんし.>ヒト


ふんたべうさぎ

ふーん.盲腸ふーん.ふーん.ふーん♪>安吾

せっかくいい光が入ってきているのに,わざわざ食糞しなくても.>ヒト

最初のカメラのほうが暖かい光になっていますね.
いつものカメラはクリアな感じ.
でもこれはまだ技術が安定しないヒトの要素が大きいかもしれません.

動物を撮っていて思うのは,シャッタースピードと軽さが重要だということ.
特にウサギなどの小さい動物は下から狙うことも多いので,取り回ししやすさは大事.
チビで手が小さいヒトにとってはデジイチは夢のまた夢.


クリックひと蹴り!

a_01.gif



床に這い蹲って撮っているヒト.
そのヒトをたまに踏みつけるウサギ.

冬の飲み物

*お知らせ*

日本白色種のウサギ1匹の里親募集をしています.

一時預かりブログもあります(ぴかりぃさんのサイトに飛びます).

中越沖地震による被災動物への支援活動情報です.新しい家族も探しています.



だんだん寒くなってきました.
この季節はグリューワインが恋しいです.
片手鍋に柑橘類,シナモン,砂糖,赤ワイン(白の時はシナモン不使用)をいれ
熱したものです.少し強めに熱するとアルコールが飛ぶのでお酒の飲めない人や
お子さんにもお勧め.
この間レシピが曖昧になったので検索していたら,カラメルを入れる方法を発見.
今度試してみたいです.

あまり自分の家で作ったことはないのですが,この辺りのお店は高いので今年は
家で作るしかなさそうです.

ココアも好きです.結構手間がかかりますけど.

0711171910.jpg

僕も飲める?

0711171908.jpg

でもヒトの口にするものはあやしいからな~

この間,100円コンビニエンスで買ってきた菓子パンを安吾に近づけたら
「こ,これは毒物!」
とばかりに足蹴にされました.
思わず添加物一覧を見てしまいました.
食べましたが.


クリックひと蹴り
a_01.gif

ウサギ用休足マット

*お知らせ*

日本白色種のウサギ1匹の里親募集をしています.

一時預かりブログもあります(ぴかりぃさんのサイトに飛びます).

中越沖地震による被災動物への支援活動情報です.



薬や休足マットが届きました.
さっそく設置.

07-09-14_15-16.jpg

プラスチック樹脂製です.
表面は

07-09-14_15-161.jpg

球状にボコボコ作られています.
ここが体重分散のポイント.足の負担を和らげます.

不安があるとしたら安吾のトイレが最近適当なことです.
通常の便なら穴から下に落ちて問題ないのですが,問題は盲腸糞の食べ残し.
こまめに掃除したら大丈夫かな.

安吾さんは今日も大暴れ.

07-09-14_15-471.jpg

そう怖い顔しなくても.>ヒト


クリックひと蹴り
a_01.gif



志麻さん用の新しい花瓶

*お知らせ*


日本白色種のウサギ1匹の里親募集をしています.

一時預かりブログもあります(ぴかりぃさんのサイトに飛びます).


中越沖地震による被災動物への支援活動情報です.



明日辺りには台風が上陸しそうな千葉県です.
安吾は早朝から走り回って,今はもう眠そうです.

志麻さんの花を飾る新しい花瓶が届きました.

07-09-06_21-08.jpg


不思議な色合いの硝子です.花もたっぷり飾ることができます.
ネットで見つけて頼んだのですが,本店が銀座にあるらしいことが判明.
でも結構重かったのでネットで頼んで正解かもしれません.

花はじぃじさんの選んだ薊(あざみ)と桔梗です.

こうして花は飾っているものの,夢の中では相変わらず志麻と安吾2匹とも元気です.
不思議なものです.


クリックひと蹴り
a_01.gif